題名
筆頭者名
共同著者
雑誌名
巻
号
開始頁
終了頁
年度
基底細胞上皮腫との鑑別が困難であった孤立性毛包上皮腫の1例
郷司みちよ
鈴木茂彦、伊藤 理、川添 剛、佐生泰美、小野寺正征
日本形成外科学会会誌
22
3
215
220
2002
皮膚組織の再生とbFGF徐放
鈴木茂彦
佐生泰美、川添 剛、河合勝也
遺伝子医学
6
3
424
427
2002
Free Anterolateral Thigh Fasciocutaneous Flap With a Fat/Fascia Extension for Reconstruction of Tendon Gliding Surface in Severe Bursitis of the Dorsal Hand
Gan Muneuchi
Shigehiko Suzuki, Osamu Ito, Takeshi Kawazoe
Annals of Plastic Surgery
49
3
312
316
2002
口蓋悪性腫瘍への放射線治療後に生じた口腔鼻腔瘻に対する口蓋粘骨膜弁による治療経験
宗内 巌
鈴木茂彦、伊藤 理、川添 剛
日本頭蓋顎顔面外科学会誌
18
2
183
186
2002
下口唇にみられた悪性黒子の1例
井下哉恵
勝浦純子、杉村知江子、沼原利彦、窪田泰夫、佐生泰美、川添 剛、鈴木茂彦
Skin Cancer
17
2
153
156
2002
cell-preconfluentな複合型培養皮膚の作製と移植実験
佐生泰美
川添 剛、鈴木茂彦、森田真一郎
日本熱傷学会機関誌
28
5
326
332
2002
Cell-preconfluent培養皮膚への徐放性bFGF添加効果
佐生泰美
川添 剛、郷司みちよ、鈴木茂彦、田畑泰彦、富畑賢司、森田真一郎
日本熱傷学会会誌
29
1
24
30
2003
左大腿Ossifying Fibromyxoid Tumorの1例
美原寿之
川添 剛、宗内 巌、鈴木茂彦
日本形成外科学会会誌
23
3
199
202
2003
熱傷創被覆に用いられる人工あるいは培養真皮
鈴木茂彦、川添 剛
形成外科ADVANCEシリーズII-10
熱傷の治療最近の進歩
121
128
2003
CATCH22症候群の1例
長尾由理
川添 剛、宗内 巌、鈴木茂彦
日本形成外科学会会誌
23
7
458
461
2003
香川医科大学における上顎全摘再建症例の検討
宗内 巌
鈴木茂彦、伊藤 理、川添 剛、佐藤美樹、秦 維郎
日本頭蓋顎顔面外科学会誌
19
2
110
116
2003
Usefulness of palatal mucoperiosteal grafts for artificial eye socket contracture
Osamu Ito
Shigehiko Suzuki, Susam Park, Gan Muneuchi, Takeshi Kawazoe, Yasumi Saso, Masayuki Onodera, Yuiro Hata
Annals of Plastic Surgery
51
3
278
282
2003
熱傷創に対する創傷被覆材の適応とその使用法
川添 剛、鈴木茂彦
小児看護
2
8
2004
熱傷の患児管理と治療;局所管理と治療
川添 剛、鈴木茂彦
小児看護
43
47
2004
Mammary hypoplasia resulting from hormone receptor deficiency
Ito Osamu
Kawazoe Takeshi, Suzuki Shigehiko, Muneuchi Gan, Saso Yasumi, Hamamoto Yusuke, Imai Tadashi, Hata Yuiro
Plastic and Reconstructive Surgery
113
3
975
977
2004
Surgery Without Skin Resection for Eyelid Entropion
Osamu Ito
Naohiro Kashiwa, Hiroharu H Igawa, Shigehiko Suzuki, Takeshi Kawazoe
Annals of Plastic Surgery
53
1
56
59
2004
人工真皮を用いたハイブリッド型人工皮膚の開発
佐生泰美
森本尚樹、川添 剛、鈴木茂彦
形成外科
47
8
857
865
2004
培養人工皮膚作製時の培地の培養皮膚生着に及ぼす影響
佐生泰美
川添 剛、森本尚樹、鈴木茂彦、富畑賢司
熱傷
30
3
143
151
2004
皮膚障害とRAS
川添剛
Angiotensin Research
2
4
23
(305)
27
(309)
2005
上口唇、鼻翼に発生したmixed tumor of the skinの3例
鈴木由佳
鈴木茂彦、川添剛、伊藤理、宗内巌、井川浩晴
日本頭蓋顎顔面外科学会会誌
20
3
240
244
2005
Evaliation of the donor site in patients who underwent resonstruction with a free radial forearm flap
Osamu Ito
Hiroharu H Igawa, Shigehiko Suzuki, Gan Muneuchi,Takeshi Kawazoe, Yasumi Saso, Masayuki Onodera, Susam Park, Yuiro Hata
Journal of Reconstructive Microsurgery
21
2
113
117
2005
Effects of bFGF incorporated into a gelatin sheet on wound healing
Michiyo Miyoshi
Takeshi Kawazoe, Hiroharu H. Igawa, Yasuhiko Tabata, Yoshito Ikada, Shigehiko Suzuki
Journal of Biomaterials Science Polymer Edition
16
7
893
907
2005
細胞増殖因子の各論 6.bFGF 組織移植(血管新生)
川添剛、鈴木茂彦、河合勝也
細胞増殖因子と再生医療
188
193
2006
組織拡張器を用いた頭部巨大色素性母斑の治療についての検討
神野千鶴
川添 剛、鈴木茂彦
日本形成外科学会会誌
27
9
610
616
2007
Incoporation of basic fibroblast growth factor into preconfluent cultured skin substitute accelarate neovas-cularisation and skin reconstruction after transplantation
Yasumi Tsuji-Saso
Takeshi Kawazoe, Naoki Morimoto, Yasuhiko Tabata, Tsuguyoshi Taira, Kenji Tomihata, Atsushi Utani, Shigehiko Suzuki
Scandinavian Journal of Plastic and Reconstructive Surgery and Hand Surgery
41
5
228
235
2007
人工真皮による治療
鈴木茂彦
川添 剛
Pepars
16
69
74
2007
歯・歯茎音に歪を認めた口蓋裂術後症例の口腔内知覚と構音指
川添 剛
吉田紀子、竹内真理子、村上裕子、三河内章子、岸本正雄、野瀬謙介、鈴木茂彦
日本頭蓋顎顔面外科学会雑誌
23
4
272
278
2007
Green Tea Polyphenols Affect Skin Preservation in Rats and improve the Rate of Skin Grafts
Takeshi Kawazoe
HakHee Kim, Yasumi Tsuji, Naoki Morimoto, Suong-Hyu Hyon, Shigehiko Suzuki
Cell Transplantation
17
203
209
2008
除皺を目的とした自己白血球含有多血小板血漿(autologous W-PRP)注入療法の基礎から臨床
川添 剛
金 学嬉
日本臨床皮膚外科学会誌
17
1
26
2008
●交通機関
市バス:「熊野神社前」下車、徒歩3分
(JR京都駅より206号系統、「四条河原町」より201号・203号・31号系統)
京阪電鉄:「神宮丸太町駅」下車、徒歩15分
阪急電鉄:「河原町駅」下車、市バスに乗り換え「熊野神社前」下車、徒歩3分
Copyright 2023 Yoshikawa Hospital. All Rights Reserved.